Grande Ami

物件の詳細内容は↓↓↓コチラ↓↓↓からご覧くださいね。

http://www.homemate.co.jp/rent/list.asp?kt=08&kh=1&jiscd=08443&kc=0001&tc=129


2週間ほど前には物件数が、25物件93部屋になっていた阿見町の賃貸物件情報ですが、今朝のぞいてみたら18物件62部屋に減少!!
(実はデータの入れ替え作業を行っていただけで、後日あまり変動がないことが判明しました)

やったー!!

Grande Amiもいよいよ空室がなくなり、東建コーポレーションとのお約束である今月末まで「満室」に近づいたのかと思いきや...ぬか喜び(がくっ)。
日に5回以上は閲覧する物件情報ですが、今日も期待したけど、他の新築物件は空室がなくなり物件名自体がなくなっていたけど、Grande Amiはしっかりトップの物件で掲載中。
そして、詳細頁を広げると、空き部屋7戸は9月からずーっと変わらず(2017/10/20現在:空き6戸)。

本当に満室になるの---?って気持ちになりますよね。
東建さん大丈夫???
どうやってお客さまにPRしていいのか判らないけど、私はこの頁を閲覧していただいた皆さまに訴え続ける方法しかもちあわせていないので、とにかく一度内覧してください(苦笑)。
きっと、ナットクしていただける物件ですよ。


Grande Ami

さて、次に「スマートライフS」のブレーカー契約を何アンペアにすればよいのでしょうか?

1階の1Kにお一人でお住まいになる場合、40A~50A。
とりあえず、少しでも基本料金を安くするために、最初は40Aでチャレンジしてみますかね。
2階の1LDKにお二人でお住まいになる場合、50Aが適正と考えられます。

こちら↓↓↓のスマートメーターに変わってから、電流を制限するアンペアブレーカーがスマートメーターの内部に内蔵されるようになりました。
20171009_154555

そのため、
こちら↓↓↓の分電盤の左側には、電流を制限する色付きのアンペアブレーカーが設置されていません。以前だったら30Aは緑色・40Aは灰色・50Aは茶色といったブレーカーがついていましたよね。
現在は、左側に縦長の漏電遮断器(こちらのアパートは30Aとちょっと小さめ)、各回路に小さなブレーカーの配線用遮断器が5個ずつ上下に並んでいるだけで、かなりコンパクトになっています。
20170829_114521

えっ!!
そしたら、40Aのブレーカー契約にして、スマートメーターの内部に内蔵されたアンペアブレーカーが電気の使い過ぎで動作・停電したら、どうやってブレーカーを上げて停電を解消するのでしょうか(以前は懐中電灯をもって分電盤の前までいき、ブレーカーを上げましたよね)。

ご安心ください!!
一端、アンペアブレーカーが動作しても、10秒後程度には自動で復旧します。お客さまの手を煩わすことはありません。

ただ、頻繁に動作・停電が発生する場合には、電力会社に電話して、50Aに上げてもらってくださいね。
基本料金は10A上げることによって、毎月280円8銭高くなりますよ~。


Grande Ami

こちらは、オール電化賃貸住宅といって「IHクッキングヒーター」や「エコキュート」を採用したアパートになりますので、

電気のご契約は、深夜電力といった安い電気料金単価の設定がある、東京電力エナジーパートナー(東京電力)の「スマートライフS」にご加入をお願いします。

電力自由化となった今でも、深夜電力の安い単価設定をしている会社は私の知る限りでは、大手電力会社のみとなりますので、皆さまも是非、「スマートライフS」を選んで、家計の負担を減らしてくださいね。

オール電化賃貸住宅の特徴はこれまでお伝えした通り、
・通常のアパート熱源はプロパンガスですが、そのガス料金に比較して、光熱費が格段に安いこと。
・プロパンガスのガス料金は皆さんが使ったガス料金の他に、ガス設備を建設時に無償(オーナーに対して)で導入したことにより、【設備費】を入居者が負担するスキームとなっていますが、電気の場合、そんな負担はありません。
→この【設備費】について、一社ヒアリングが完了しました。給湯器千円の前半。エアコン千円の後半。合わせて3,000円を超過していました。
・オール電化の場合、電気の基本料金と使用料金しか発生しませんが、プロパンガスの場合は電気も併用して使いますので、ガスと電気両熱源の基本料金と使用料金をそれぞれ支払うことになってしまいます。
・そしてやっぱり、オール電化は調理器具ひとつとっても、火のないことによる安全やそのことで安心したアパートライフをおくることが出来ます。学生さんの場合は、親御さんも安心ですよね。

★東京電力EPのさまざまな電気料金プランご案内はコチラから。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/index-j.html

★東京電力EPのオール電化専用プラン「スマートライフプラン」はコチラから。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/smartlife/index-j.html

★東京電力EPの「スマートライフプラン」についてくる『住宅設備修理サービス』はコチラから。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/smartlife/pdf/repair_detail_1707.pdf
 

Grande Ami(グランデ アミ)

こちら↓↓↓をクリックして、右側の「料金プランを申込む」から入ってくださいね。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/smartlife/index-j.html


契約メニューはオール電化のアパートで、IH&エコキュートが入っているので、「スマートライフS」でお願いします。
契約容量(ブレーカー容量)は、1階の1Kにおひとりでお住みになる場合、40A~50A。
2階の1LDKにおふたりでお住みになる場合、50Aが適正と考えられます。

契約容量はどうやって算定すればいいのでしょうか。
お部屋で一番電気を使う時帯を考え、同時に使用する電化製品の「容量」と「台数」を思い浮かべてください。
といっても、コチラのアパートにはエコキュートが採用されていますので、その主な稼働時間帯は深夜電力と呼ばれる安い時間帯、夜中の1時~早朝6時までの5時間で、この時間帯に基本的には稼働し、お湯を作っています。
これは毎日行われていますが、やはり厳寒期の2月頃に一番電気を使うようです。カタログを見ると1,500W(15A)。
また、このエコキュートが早朝に稼働している時間帯に、同時に使っている電化製品はなんでしょうか?
起床と同時に暖かい部屋となっているようリモコン設定しているエアコンでしょうか。始動電流を考えて1,500W(15A)はみておきましょう。
それとやはりガス調理器具ではなくて、短時間ですが一気に電気を使うIHクッキングヒーターが、2口最大で使用すると4,000W(40A)を消費します。
でも、考えてみてください!! 早朝です。

といったように、ご自身のライフスタイルを振り返って、そして寒い2月頃の季節で検討いただければ、適正な契約アンペア数が算定できると思います。

契約容量算定の目安はこちら↓↓↓からお願いします。
http://www.tepco.co.jp/ep/private/ampere2/ampere03.html

Grande Ami(グランデ アミ)
1階1Kの部屋を1人で生活した前提で計算しています。
※この部分が「スマートライフS」の修正点です。

◆オール電化
 給湯設備:エコキュート
 冷暖房設備:エアコン(LDKに1台設置)
 照明設備:LED
 調理器具:IHクッキングヒーター
 電気契約:東京電力EP(スマートライフプラン4kw)→(スマートライフS:50A) ちなみに、おひとりだったら40Aでもいけるかも?
 スマートライフSの採用によって、基本料金が減少しました
 (スマトラ:4kw×450円/kw=1,800円→スマトラS:50A×280.8円/10A=1,404円→▲376円/月)
 
◆電気+プロパンガス
 給湯設備:従来型のガス給湯器
 冷暖房設備:エアコン(LDKに1台設置)
 照明設備:LED
 調理器具:ガスコンロ
 電気契約:東京電力(従量電灯B、30A)

----------------------------------------------------------------------------------------
結果は以下の通りです。

◆オール電化
 ランニングコスト月平均:7,480月平均:7,104円
◆電気+プロパンガス
 ランニングコスト月平均:9,942円

よって、オール電化が、月平均:2,462月平均2,838円安くなります。

そして、ここからが大事なポイントです。
プロパンガスの場合、この試算したランニングコスト月平均:9,942円に、【設備料金】という名の
【回収費用】数千円が加算されます。
それはなぜか?ガス調理器具+ガス給湯器+エアコン+メンテナンスがオーナーに無償で提供され、
その分が入居者のガス料金にしっかり上乗せされ回収されているのです。
概ねこの【設備料金】は3,000円以上のようです(ヒアリング結果より)。

◆オール電化
 ランニングコスト月平均:7,480円→月平均:7,104円
◆電気+プロパンガス
 ランニングコスト月平均:9,942円+【設備料金:3,000円】=12,942円

よって、オール電化が、月平均:5,462円→月平均:5,838円安くなります。
年間だったら、65,544円→70,056ですよ!
オール電化は、火がない安全・安心と共に、お財布にも優しい設備ですでの、是非、ご検討ください。

Grande Ami(グランデ アミ)
2階1LDKの部屋を2人で生活した前提で計算しています。
※この部分が「スマートライフS」の修正点です。

◆オール電化
 給湯設備:エコキュート
 冷暖房設備:エアコン(LDK+洋室の2台設置)
 照明設備:LED
 調理器具:IHクッキングヒーター
 電気契約:東京電力EP(スマートライフプラン:4kw)→※(スマートライフS:50A) ちなみに、40Aだとブレーカー落ちるかも?
 スマートライフSの採用によって、基本料金が減少しました
 (スマトラ:4kw×450円/kw=1,800円→スマトラS:50A×280.8円/10A=1,404円→▲376円/月)

◆電気+プロパンガス
 給湯設備:従来型のガス給湯器
 冷暖房設備:エアコン(LDK+洋室の2台設置)
 照明設備:LED
 調理器具:ガスコンロ
 電気契約:東京電力(従量電灯B、30A)

----------------------------------------------------------------------------------------
結果は以下の通りです。

◆オール電化
 ランニングコスト月平均:9,131円→※月平均:8,734円
◆電気+プロパンガス
 ランニングコスト月平均:12,973円

よって、オール電化が、月平均:3,842※月平均4,239円安くなります。

そして、ここからが大事なポイントです。
プロパンガスの場合、この試算したランニングコスト月平均:12,973円に、【設備料金】という名の
【回収費用】数千円が加算されます。
それはなぜか?ガス調理器具+ガス給湯器+エアコン+メンテナンスがオーナーに無償で提供され、
その分が入居者のガス料金にしっかり上乗せされ回収されているのです。
概ねこの【設備料金】は3,000円以上のようです(ヒアリング結果より)。

◆オール電化
 ランニングコスト月平均:9,131円→※月平均:8,734円
◆電気+プロパンガス
 ランニングコスト月平均:12,973円+【設備料金:3,000円】=15,973円

よって、オール電化が、月平均:6,842円→月平均:7,239円安くなります。
年間だったら、82,104円→86,868円ですよ!
オール電化は、火がない安全・安心と共に、お財布にも優しい設備ですでの、是非、ご検討ください。

Grande Ami(グランデ アミ)
オール電化アパートの電気契約に耳よりな情報です!!

東京電力EPはこれまでの「スマートライフプラン」に加え、オール電化住宅向けプランとして、新たに「スマートライフS」「スマートライフL」を用意されたとのこと。

具体的には、これまでの「スマートライフプラン」は、電力量計(メーター)がスマートメーターに変わることにより、月々の基本料金が【スマート契約※】といったお客さまの使用実態に基づく算定をしていました。
20171009_154555
          ↑↑↑これがスマートメーターです↑↑↑
※スマート契約:スマートメーターが計量する30分間の電力の平均、最大電力で基本料金を算定
 東京電力EPのサイト 「スマート契約」http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/smart-agreement/index-j.html


それが、新たに追加された「スマートライフS」「スマートライフL」は、お客さま宅の分電盤等に取り付けられているアンペアブレーカーや漏電遮断器(ELB)の容量によって月々の基本料金を決定する【ブレーカー契約】になりました。
これにより、「スマートライフプラン」の電気を使ってみないと基本料金が判らないといった契約方法に比較して、ブレーカーの容量で基本料金が決定することで、安定した料金で電気を使うことが出来るようになりました。 なお、新しい料金プランは、電話およびWebサイトで11月1日から受付を開始するようです。

詳しくは、東京電力EPのサイトからどうぞ ↓↓↓
http://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2017/1458415_8662.html

Grande Ami(グランデ アミ)

物件の詳細内容は↓↓↓コチラ↓↓↓からご覧くださいね。

http://www.homemate.co.jp/rent/list.asp?kt=08&kh=1&jiscd=08443&kc=0001&tc=129

Grande Ami(グランデ アミ)

の周囲は季節の移り変わりと共に、風景も変わってきていますね。
Grande Ami(グランデ アミ)目前にある阿見坂下交差点を基点として、
国道125号線を霞ヶ浦に沿って美浦村方面(東)に走っていくと、2kmでセブンイレブン
阿見掛馬店があります。
美浦村訪問に向かう車両は殆どないので60kmで走行すると約2分程度ですね。
セブンまでの道中に北側を望むと、大きな霞ヶ浦と延々と続くレンコン畑が目に飛び込ん
できます。
レンコンも白く可憐な花が咲き終わり、トトロがさしていた大きな傘のように、風に大き
くゆられています。

そして、
阿見坂下交差点を南に1km走ると、桜土浦ICに繋がる国道125号阿見美浦バイパスに
ぶつかり、東京医大西交差点にでます。
その周囲には、カスミストア・マツモトキヨシなどの商業施設が並び、反対車線側には
東京医大茨城医療センター・茨城大学農学部・東京医大霞ヶ浦看護専門学校などなど、
多くの文教施設が集中しています。

お仕事の疲れをゆっくり癒すためにも、バイパス道路周辺の雑踏からちょっと離れた
Grande Ami(グランデ アミ)で、この雄大な自然のロケーションに囲まれながらゆっくりとゆたかな
生活をおくってみませんか。

20170920_132916
20170920_13341520170920_13371220170920_131726
セブンイレブン阿見掛馬店
(目の前に霞ヶ浦高校のおニューなグランドが広がっています)

Grande Ami(グランデ アミ)

がどこにあるのかな?
白に赤文字で『オール電化賃貸住宅入居者募集中』と書かれたノボリを目印にしてください。

内覧される方は、オール電化アパートの特徴やプロパンガスと比較した場合の光熱費メリット
を確認してくださいね。

そして、プロパンガスのアパートを選んでしまうと、自分で負担する毎月の光熱費(ガス代)に、
ガス使用量に応じたガス料金とは別に、【設備料金】を追加で払うはめになることを忘れずに!!
(プロパンガスが悪いということではなく、自己負担が増えていることを知ったうえで、選択して
ください)

なお、【設備料金】とは、ガス器具類やエアコンなどの住宅設備を、プロパンガス会社がオーナー
に対し無料で設置する見返りに、プロパンガス燃料の供給に関する契約をオーナーと締結し、
無料で設置したけど住宅設備にかかった費用数十万円~数百万円は、入居者のガス料金に
しっかり上乗せして回収します!!といった仕組みになります。
そこで、ガス自由化だから他のプロパンガス会社に変えたいと抵抗しても後の祭り。
アパートの場合は、先述したようにプロパンガス会社とオーナーが契約を結んでいるため、違う
ガス会社に変更するためにはオーナーの了解が必要となってきます。
ただ、オーナーに相談したところで、既に無料でプロパンガス会社から住宅設備をいただいて、
アパート建設が終わってしまっているので、オーナーも首を縦に振らず、「そんなにいやなら他の
アパートに引っ越してください!」となっていく訳です。

わたしもガスなど炎のゆらぎに癒されることもありますが、こんな仕組みになっているのでは、ア
パートこそ、その後の光熱費メリットや余計な【設備料金】などの出費がない、そして安全・安心
で快適なオール電化アパートを、声を大にしてお勧めするほかありません。

どうぞ皆さん、アパートを選定する場合には、必ずプロパンガス会社または、管理会社に【設備
料金】がいくら掛かって、設備料金の【対象設備】はなんなのかを必ず確認してくださいね。
そして、これらを教えることは国で義務付けられていますので、教えていただけない場合は、管
理会社または消費生活センターなどへ相談してください。

ちなみに、先日アパートに住んでいるお友達とこの話になって、ガス料金が異様に高いのでプロ
パンガス会社にすぐ電話したところ、

「何のことですか?わからないのでオーナーさんに相談してください!」

と2人の社員からあっさりと即答されたそうです...(あらららっ)

皆さんはこうならないように! といっても親切なプロパンガス会社が【設備料金】を教えてくれた
ところで、払うことに変わりはないのですが...(苦笑)

20170922_12052520170922_120327
20170922_120159


↑このページのトップヘ