2017年10月

Grande Ami(グランデ アミ)       

霞ヶ浦湖畔を背に国道125号側を臨むと(湖側→陸側を臨む)、すぐ左側には予科練平和記念館、そして遠目にGrande Ami(グランデ アミ)が目に入ってきます。

国道125号の阿見坂下交差点は目の前、そして、
1km南に走ると、桜土浦ICに繋がる国道125号阿見美浦バイパスにぶつかり、東京医大西交差点にでます。
周辺には、カスミストア・マツモトキヨシなどの商業施設が並び、反対車線側には東京医大茨城医療センター・茨城大学農学部・東京医大霞ヶ浦看護専門学校など、多くの文教施設が集中しています。

お仕事の疲れをゆっくり癒すためにも、バイパス道路周辺の雑踏からちょっと離れたGrande Ami(グランデ アミ)で、緑と水辺の自然なロケーションに囲まれながら、ゆっくり・ゆたかな時間をおくってみませんか。

物件の詳細内容は↓↓↓コチラ↓↓↓からご覧くださいね。
http://www.homemate.co.jp/rent/list.asp?kt=08&kh=1&jiscd=08443&kc=0001&tc=129

PS.1階が2部屋・2階が4部屋の入居募集中ですよ!?(現在入居率25%)
20170920_133435

20170920_133415



実家が結城市だというお友達から連絡あり。
プチ里帰りしたのだけれど、食べたいと聞いていた『アルチザン パティシエ イタバシ』のモンブランケーキ手に入りますが買って帰りますか?だって。
高速使って1時間以内に自宅へ戻る予定なので、途中立ち寄りますとのことで、甘えさせていただきました。
地元では有名なお店と聞いていたけど、なかなか結城方面に用事もなく、ずっと訪問出来ずにいたお店のひとつでもありました。期待も高まるばかり。皆さんもどうぞご賞味あれ!?
http://www.patissier-artisan.com/.html

20171028_115157
20171028_115244

Grande Ami(グランデ アミ)

多くの皆さまにGrande Ami(グランデ アミ)を知っていただくためのリーフレットを作成したのです
が、9月完成バージョンが無かったので、デバイスをかけました。
こちらが、以前のリーフレット。
①A4チラシかえりたくなる部屋(その3)

そして、こちらが完成後の写真に差し替えたリーフレット。
オール電化賃貸住宅の優位性をPRするために、『火が無い安全・安心&光熱費が安い』、
そして、『結露が少ない&冷暖房が効き易い』を黄色で際立たせました。
東建の営業・仲介の皆さん。是非とも有効に活用し...満室にしていただかないと...①A4チラシかえりたくなる部屋(その4)



皆さ~ん。
遅ればせながら、完成現場見学会を開催致します。

この機会にオール電化賃貸住宅をじっくりとご高覧ください。

◇アパート&賃貸マンション経営による土地の有効活用をお考えの土地所有者さまに参考となる高品質な賃貸住宅をご提案いたします。
◇オール電化賃貸住宅を探しているお客さまに、IHクッキングヒーター&エコキュート・電気料金メニューのご説明をして、プロパンガスvsオール電化の光熱費試算結果からオール電化の優位性をご提案いたします。

開催期日 : 平成29年11月9日(木)、11月11日(土)
開催時間 : 9日(木)14時~17時、11日(土)10時~16時
開催場所 : 茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸90-2

2階の1LDK南側に位置する洋室には、バルコニーの幅を半分にすることで、ちょっと突き出た
スペースが確保され、そこにはあらかじめカウンターが用意されていました。
通常、こういった場所にはテレビやプチ書斎的にパソコン・手元照明などを使用するため、カウ
ンター下の隅に設置されたコンセントにケーブル&差し込みプラグを目立たないよう・すっきりと
落とし込む開口部があるのですが、完成時に見た現場は残念ながら、落とし込む穴がな---い!!

設計がパッケージ化された賃貸住宅。
新築の戸建住宅と違って入居者目線の配慮が足りないですね~。

ということで、後付けでカウンター合板を貫通する開口部を設置していただきました。
無理を承知で、『本当にありがとうございました』
これで、カウンターの上に家電等の電化製品が設置されても、コンセントまでケーブル&差し込
みプラグがスッキリと収まりますね。
こういった使い勝手の改善事項が、次の物件にはきちんと反映されるとイイですね。
20170829_115318

IMG_20171021_153136

趣味で始めた家庭菜園(有機栽培・無農薬)も10年以上が経過しました。
毎年GW前後に夏野菜の植え付け、7月位から本格的な収穫シーズン、8月に残菜を片付けた後には秋野菜の植え付け、そしてこの時期にはサツマイモ(紅アズマ)・サトイモ(ドダレ・ヤツガシラ)が11月の収穫を目前に最後の成長を続けています。
流石に日中でも15℃を下回る日が続いていますので、野菜の成長スピードも夏に比較するとかなり鈍化しているのが判ります。

写真は、ホウレンソウ・奥にミックスサラダ・右の畝にリーフレタスですが、土のこげ茶色に対し、若草色が目に優しく染み入ってきますね。旬なうちに・少しずつ収穫し、いただいてみます。

20171021_071524

こちらは、手前が芽キャベツ・奥がキャベツ。寒いなかでも順調に成長していますね。植え付け時期が良かったのか害虫の影響も全く受けることがありませんでした。
芽キャベツは主枝から出ている葉の側枝周辺に数cm程度の小さなキャベツが鈴なりになってきます。
料理は、ポトフなどの煮込み料理にピッタリですよ。お楽しみに!!
20171021_071659

Grande Ami

物件の詳細内容は↓↓↓コチラ↓↓↓からご覧くださいね。

http://www.homemate.co.jp/rent/list.asp?kt=08&kh=1&jiscd=08443&kc=0001&tc=129


2週間ほど前には物件数が、25物件93部屋になっていた阿見町の賃貸物件情報ですが、今朝のぞいてみたら18物件62部屋に減少!!
(実はデータの入れ替え作業を行っていただけで、後日あまり変動がないことが判明しました)

やったー!!

Grande Amiもいよいよ空室がなくなり、東建コーポレーションとのお約束である今月末まで「満室」に近づいたのかと思いきや...ぬか喜び(がくっ)。
日に5回以上は閲覧する物件情報ですが、今日も期待したけど、他の新築物件は空室がなくなり物件名自体がなくなっていたけど、Grande Amiはしっかりトップの物件で掲載中。
そして、詳細頁を広げると、空き部屋7戸は9月からずーっと変わらず(2017/10/20現在:空き6戸)。

本当に満室になるの---?って気持ちになりますよね。
東建さん大丈夫???
どうやってお客さまにPRしていいのか判らないけど、私はこの頁を閲覧していただいた皆さまに訴え続ける方法しかもちあわせていないので、とにかく一度内覧してください(苦笑)。
きっと、ナットクしていただける物件ですよ。


Grande Ami

さて、次に「スマートライフS」のブレーカー契約を何アンペアにすればよいのでしょうか?

1階の1Kにお一人でお住まいになる場合、40A~50A。
とりあえず、少しでも基本料金を安くするために、最初は40Aでチャレンジしてみますかね。
2階の1LDKにお二人でお住まいになる場合、50Aが適正と考えられます。

こちら↓↓↓のスマートメーターに変わってから、電流を制限するアンペアブレーカーがスマートメーターの内部に内蔵されるようになりました。
20171009_154555

そのため、
こちら↓↓↓の分電盤の左側には、電流を制限する色付きのアンペアブレーカーが設置されていません。以前だったら30Aは緑色・40Aは灰色・50Aは茶色といったブレーカーがついていましたよね。
現在は、左側に縦長の漏電遮断器(こちらのアパートは30Aとちょっと小さめ)、各回路に小さなブレーカーの配線用遮断器が5個ずつ上下に並んでいるだけで、かなりコンパクトになっています。
20170829_114521

えっ!!
そしたら、40Aのブレーカー契約にして、スマートメーターの内部に内蔵されたアンペアブレーカーが電気の使い過ぎで動作・停電したら、どうやってブレーカーを上げて停電を解消するのでしょうか(以前は懐中電灯をもって分電盤の前までいき、ブレーカーを上げましたよね)。

ご安心ください!!
一端、アンペアブレーカーが動作しても、10秒後程度には自動で復旧します。お客さまの手を煩わすことはありません。

ただ、頻繁に動作・停電が発生する場合には、電力会社に電話して、50Aに上げてもらってくださいね。
基本料金は10A上げることによって、毎月280円8銭高くなりますよ~。


Grande Ami

こちらは、オール電化賃貸住宅といって「IHクッキングヒーター」や「エコキュート」を採用したアパートになりますので、

電気のご契約は、深夜電力といった安い電気料金単価の設定がある、東京電力エナジーパートナー(東京電力)の「スマートライフS」にご加入をお願いします。

電力自由化となった今でも、深夜電力の安い単価設定をしている会社は私の知る限りでは、大手電力会社のみとなりますので、皆さまも是非、「スマートライフS」を選んで、家計の負担を減らしてくださいね。

オール電化賃貸住宅の特徴はこれまでお伝えした通り、
・通常のアパート熱源はプロパンガスですが、そのガス料金に比較して、光熱費が格段に安いこと。
・プロパンガスのガス料金は皆さんが使ったガス料金の他に、ガス設備を建設時に無償(オーナーに対して)で導入したことにより、【設備費】を入居者が負担するスキームとなっていますが、電気の場合、そんな負担はありません。
→この【設備費】について、一社ヒアリングが完了しました。給湯器千円の前半。エアコン千円の後半。合わせて3,000円を超過していました。
・オール電化の場合、電気の基本料金と使用料金しか発生しませんが、プロパンガスの場合は電気も併用して使いますので、ガスと電気両熱源の基本料金と使用料金をそれぞれ支払うことになってしまいます。
・そしてやっぱり、オール電化は調理器具ひとつとっても、火のないことによる安全やそのことで安心したアパートライフをおくることが出来ます。学生さんの場合は、親御さんも安心ですよね。

★東京電力EPのさまざまな電気料金プランご案内はコチラから。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/index-j.html

★東京電力EPのオール電化専用プラン「スマートライフプラン」はコチラから。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/smartlife/index-j.html

★東京電力EPの「スマートライフプラン」についてくる『住宅設備修理サービス』はコチラから。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/smartlife/pdf/repair_detail_1707.pdf
 

Grande Ami(グランデ アミ)

こちら↓↓↓をクリックして、右側の「料金プランを申込む」から入ってくださいね。
http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/plan/smartlife/index-j.html


契約メニューはオール電化のアパートで、IH&エコキュートが入っているので、「スマートライフS」でお願いします。
契約容量(ブレーカー容量)は、1階の1Kにおひとりでお住みになる場合、40A~50A。
2階の1LDKにおふたりでお住みになる場合、50Aが適正と考えられます。

契約容量はどうやって算定すればいいのでしょうか。
お部屋で一番電気を使う時帯を考え、同時に使用する電化製品の「容量」と「台数」を思い浮かべてください。
といっても、コチラのアパートにはエコキュートが採用されていますので、その主な稼働時間帯は深夜電力と呼ばれる安い時間帯、夜中の1時~早朝6時までの5時間で、この時間帯に基本的には稼働し、お湯を作っています。
これは毎日行われていますが、やはり厳寒期の2月頃に一番電気を使うようです。カタログを見ると1,500W(15A)。
また、このエコキュートが早朝に稼働している時間帯に、同時に使っている電化製品はなんでしょうか?
起床と同時に暖かい部屋となっているようリモコン設定しているエアコンでしょうか。始動電流を考えて1,500W(15A)はみておきましょう。
それとやはりガス調理器具ではなくて、短時間ですが一気に電気を使うIHクッキングヒーターが、2口最大で使用すると4,000W(40A)を消費します。
でも、考えてみてください!! 早朝です。

といったように、ご自身のライフスタイルを振り返って、そして寒い2月頃の季節で検討いただければ、適正な契約アンペア数が算定できると思います。

契約容量算定の目安はこちら↓↓↓からお願いします。
http://www.tepco.co.jp/ep/private/ampere2/ampere03.html

↑このページのトップヘ